特別開所日「かんご師さんのタッチケア」
カレッジ北九州小倉キャンパスには、「特別開所日」というものがあります。
土曜日に開催され毎回「イベント」をしています。今回は「かんご師さんのタッチケア」をしました。
外部より講師の先生がお越しになり、レクチャーして下さいました。

吉永久子講師です。

視床下部視床下部)の説明をして下さいました。拡大すると黄色の模型のようになっています。

さらに詳しく人形を使って説明しています。カレッジ生も説明にチャレンジしました。

「手」で優しく「タッチ」すると…

扁桃体とオキシトシンの働きで、安らぎと癒やしの気持ちに包まれます。

まずは、腕からしていきました。ペアになりお互いの腕を優しく「タッチ」します。



次は,背中をしていきました。上から下に撫でていきます。この頃には、だいぶオキシトシンが出てきたようですね。皆さん、笑顔になってきました。



最後には、みんな一列になってお互いの背中を「タッチ」しました。皆さん楽しそうです。
これで、一週間の疲れも取れそうですね★
吉永久子様、どうもありがとうございました。
カレッジ北九州では、ご利用者様を募集しております✨
自立訓練🎵就労移行支援🎵
見学、体験などお気軽にご連絡ください💛
📞093-513-2271
インスタグラムも更新中🎵
カテゴリー: 行事