北九州市では10月1日(土)から7日(金)を「清潔なまちづくり週間」として、市民に清掃活動を呼びかけています。私たちカレッジ北九州でも授業の一環として野外清掃ボランティアに取り組んでいます。公園のごみ拾いや草抜きなど、… 続きを読む “ボランティア活動(除草作業)”
こんにちは 先日、工場見学に行ってきました。 『朝日プリンテック』さんです。 身近な新聞がどのように作られているのか知ることができました。 大きな機械がたくさんあり、動作スピードに驚きです。 ★★★利用者募集中★★★ 年… 続きを読む “カレッジ北九州”
今日の授業は調理体験でした。 みんなでメニュー決め、レシピの確認、買い物リスト作り、買い出しも行いました。(写真とり忘れ(-_-;) 自分で進める力がどんどんついています。 で、メニューはハヤシライス。ルーを使わずにチャ… 続きを読む “調理体験 自立一組”
いよいよ「スポーツの秋」も近づいてきましたが、カレッジの仲間の1人Tさんは、10月下旬から開会する全国障害者スポーツ大会(いちご一会とちぎ大会)のフライングディスク競技に、福岡県代表として出場します。 大会に向けた強… 続きを読む “全国スポーツ大会強化練習”
カレッジでは就労支援の時間に 軽作業を行っています。 今日の課題は折り紙。 PCを見ながら各自折り紙を製作していきます。 ★★★利用者募集中★★★ 年度途中からの利用も大歓迎です 見学に来ませんか? お気軽にお問い合わせ… 続きを読む “カレッジ北九州”
今週のカレッジ北九州では、暑さ対策として、スポーツを室内で行いました。 種目は、「風船リレー」と「卓球バレー」です。 「風船リレー」は風船をうちわやフリスビーでバランスを取りながら、スタートからゴールまで運び、 次の走者… 続きを読む “☆室内スポーツ☆”
昨日は余暇活動の日でした。 3組の実行委員さんがアイディアを出し、いいなと共感した班に各利用者さんが参加するプレゼン方式です。 今回の3班は、アイロンビーズ、プラ板などの工作班、キットを買ってがっつり工作に取り組む班、N… 続きを読む “今週のトピック”
またもやコロナの波がやってきました。残念ながら、当法人では屋外活動を自粛することとなりました。カレッジの利用者のみなさんが楽しみにしていたスポーツや余暇活動もカレッジ内での活動に置き換えられています。それでもみなさん日… 続きを読む “清掃実務”
暑さも厳しくなってきました。 カレッジでは室内でスポーツを行っています。 シッティングバレーです。 狭い室内ですが、少しでも体を動かせる時間が みなさん楽しみにしています。 ★★★ 利用者募集中 ★★★ 年度途中からの利… 続きを読む “カレッジ北九州”
7月9日はカレッジ内での体験授業でした。 今回はなぞ焼きです。いわゆるタコ以外を入れるタコ焼きです。 さて、何が入ったでしょう。 種明かしは ツナ コーン ウインナー イカフライ じゃがりこ えりんぎ ミニトマト バナナ… 続きを読む “先週のトピック”