「生活の中で使えるスキルを」 今日は盛りだくさん。 まずは暑くなってくるこの時期の話題として、ひんやりインナーを取り上げました。 みんなあまり普段は意識していなかったようで、そういう見えない部分にも気を使えるといいですね… 続きを読む “今週の学び”
4月1日に迎えた新入生を歓迎するイベントとして「到津の森公園」に行きました!いろんな動物を見たり、おしゃべりをしたり、みんなで楽しむことができました。 ☆☆☆利用者募集中☆☆☆ 年度途中からもご利用可能です。 お気軽にお… 続きを読む “新入生歓迎イベント”
桜の花に気持ちもウキウキする日今日この頃です。 カレッジでは旅たちの方たちを送り出しました。 今日は入学歓迎式です。 また、新しい出会いが待っています。 どんな1年になるのか楽しみですね。 ☆☆☆利用者募集中☆☆☆ 年度… 続きを読む “カレッジ北九州”
今週は、まん延防止により順延となっていた、ランニング大会が開催されました。 桜もちらほら咲いており、天気も良い中で、目標に向かい頑張りました。 ウォーキングしている方もいましたし、ストイックに走っている方もいました! 皆… 続きを読む “☆令和3年度ランニング大会☆”
こんにちは 日差しに春を感じるようになってきましたね。 文化芸術の時間に木を使った工作に取り組んでいます。 木とひとくちにいっても、 形、大きさ、色などいろいろあります。 ツルツルになるまで磨いたり、たくさん積み重ねたり… 続きを読む “カレッジ北九州”
今週は、待望のイベント、「自主研究発表会・予選会」が開催されています 予選会では、3/18の本選にに出場する3組を選出しました☆ 皆さん緊張した面持ちでしたが、無事に発表を終えることができました! 選出された3組のみなさ… 続きを読む “☆今週のカレッジ北九州☆”
カレッジでは資格・検定の時間があります。 漢字検定やパソコン検定などに取り組む時間ですが、この時期ちょっと目先を変えて手話の学習時間を取っています。 みんなも初めて取り組む内容ですが、楽しんで取り組むことができています。… 続きを読む “カレッジ北九州 本日の内容”
まん延防止措置が実施されており、私たちカレッジの活動も制限されています。でも、そんな中、利用者のみなさんはコツコツと学びに励んでいます。就労移行の方々はもちろん、自立訓練の利用者さんも、将来の就労に向けて様々な活動に取り… 続きを読む “今週のカレッジ北九州”
こんにちは カレッジでは、いろいろな食べ物のビタミンCを 調べてみました。 まずは、食品から液体を絞り出します。 おろし金をはじめてつかう方もいました。 大根、ニンジン、緑茶、ゴボウなどいろいろな食材で実験です。 絞った… 続きを読む “カレッジ北九州”
1/27より、福岡県がまん延防止等重点措置区域となったことを踏まえ、法人の方針により、 急遽それぞれ準備していた行事や活動内容が延期や中止となりました>_< 明日に予定されていたランニング大会も延期となっています。 汐風… 続きを読む “今週のカレッジ北九州☆”