8月26日 カレッジでは「ようこそ先輩」を実施しました。 卒業した先輩に、今の仕事のこと、生活のこと、いろんな質問に答えていただいています。 午後は午前よりもフランクに お茶菓子とともに楽しく先輩の話を聞いています。 ご… 続きを読む “ようこそ先輩”
台風7号接近のため、延期になった余暇活動ですが、17日(木)に実施することができました。先送りになった分、みなさん存分に楽しむことができました。 カレッジ北九州では御利用者様を随時募集しています。 見学、体験など、お気… 続きを読む “9月の余暇活動”
本日は、リバーウォーク6階(北九州芸術劇場)にて『キタゲキマルシェ』に参加しました! 就労3・4年生は店番を12:00~14:00まで2班に分かれて行いました。 すずらんで作られたパン・クッキー・ドライフルーツ・アクセサ… 続きを読む “キタゲキマルシェへGO!”
今回のSSTは、8月12日(土)北九州芸術劇場のキタゲキオープンデイズでキタゲキマルシェに出店のため、接客の実演練習をしました? 今まで何度か練習してきたお会計から商品の袋詰めまでの流れや当日お客様が次々とやってくること… 続きを読む “SST 「接客の練習」”
皆様、暑いですね~ 体調壊さずにお過ごしいただいてますでしょうか 今回は就労活動、就労訓練にスポットを当て、ダイジェストでお送りします。 カレッジ内の訓練はもちろん、見学、体験、実習を経て一回りも二回りも成長が見られてい… 続きを読む “7月の就労活動まとめ”
文化・芸術の時間にはグラスペイントに挑戦しています。使い慣れた鉛筆やシャープペンシルとは違うグラスペイントに困惑しつつも、少しずつ上手に描けるようになってきました。完成が楽しみです。 カレッジ北九州では御利用者様を随時募… 続きを読む “グラスペイントに挑戦”
カレッジ北九州では、2023年5月より、「就労定着支援」を追加いたしました。 就職した会社で安心して長く働くためには、企業の方との意思疎通や日々の悩み解決が必須となります。仕事に関すること、生活に関することでお困りのこと… 続きを読む “就労定着支援を新たにスタートしました!”
カレッジ北九州のSSTでは、就職時に必要なスキルを実践形式で習得できるように訓練しています? 今回は、電話応対の応用編として電話でメモを取る練習をしました? 電話しながらメモを取るということがとても大変でみなさんあたふた… 続きを読む “SST 「メモをとる」”
今年度初めての余暇活動が行われました。 3つの班に分かれて活動しています。 ◎人道を通り、下関散策をした班 ◎船を利用し、門司港と下関散策をした班 ◎カラオケを楽しんだ班 の3つがありました。 それぞれ楽しめたようです… 続きを読む “☆余暇活動☆”
障害者スポーツ大会に参加しました。 皆さんの頑張りでとてもいい記録が出ました。ご覧あれ~ カレッジ北九州では支援者を募集しています。 見学、面接など、お気軽にご連絡ください。 093-513-2271 インスタグラムも更… 続きを読む “スポーツ大会”