またもやコロナの波がやってきました。残念ながら、当法人では屋外活動を自粛することとなりました。カレッジの利用者のみなさんが楽しみにしていたスポーツや余暇活動もカレッジ内での活動に置き換えられています。それでもみなさん日… 続きを読む “清掃実務”
暑さも厳しくなってきました。 カレッジでは室内でスポーツを行っています。 シッティングバレーです。 狭い室内ですが、少しでも体を動かせる時間が みなさん楽しみにしています。 ★★★ 利用者募集中 ★★★ 年度途中からの利… 続きを読む “カレッジ北九州”
7月9日はカレッジ内での体験授業でした。 今回はなぞ焼きです。いわゆるタコ以外を入れるタコ焼きです。 さて、何が入ったでしょう。 種明かしは ツナ コーン ウインナー イカフライ じゃがりこ えりんぎ ミニトマト バナナ… 続きを読む “先週のトピック”
6月22日(水) 就労組のみなさんは、小倉南区にある朝日プリンテック北九州工場(朝日新聞の印刷工場)を見学しました。本格的な工場見学は初めての人が多かったので、ちょっとドキドキでしたが、工場のみなさんが親切に案内してくだ… 続きを読む “工場見学(朝日プリンテック北九州)”
こんにちは カレッジでは消しゴムはんこ作りに取り組みました。 どんな模様のはんこを作ろうか、 いろいろなアイデアが出されました。 彫刻刀を使うのは久しぶりという利用者さんが多く、 けがのないようにみなさん慎重に彫っていま… 続きを読む “カレッジ北九州”
ブログでは授業の様子や体験学習の掲載が多いため、 今週は、就労移行での職場見学や職場実習、職業評価の様子を紹介します。 ◎職業評価◎ カレッジ北九州では、就労移行の1年目に職業評価を受けています。 職員が同行しますが、ヒ… 続きを読む “就労移行での活動”
6月10日は余暇活動の日でした。 事前にグループを作り、それぞれの活動を楽しみます。 今回は、映画鑑賞、ゲーム班、カラオケ班、科学館班の3つです。 映画鑑賞班 カラオケ班 科学館班 皆さんとてもいい笑顔で楽しまれていまし… 続きを読む “トピック”
去る5月29日(日)、本城陸上競技場にて「第60回北九州市障害者スポーツ大会」が開催されました。私たちカレッジ北九州も、15名の選手団で参加しました。コロナ禍の中、様々なスポーツ行事が中止されてきましたが、ようやくこのよ… 続きを読む “金メダルラッシュ!!”
こんにちは 今年度初の調理実習を行いました。 メニューはカレーです。 お米を研いだり、お野菜を切ったり みなさんとても楽しそうです。 家でお手伝いをしている方は 包丁の扱いにも慣れていますね。 使った道具や流しのゴミなど… 続きを読む “カレッジ北九州”
今週は、火災の防災訓練を行っています。 従来の避難訓練に加えて、消防の方から消火器の使い方や避難の講評をしていただきました。 消火器の使い方を教えて頂いた後、実際に水消火器を使い、練習を行いました。 始めは、皆さん戸惑っ… 続きを読む “防災訓練”